なんてことない日々の中で綴るBlogです。
2007年11月にbaby誕生。プチ成長記録になりつつあります。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今の会社で働き初めて丸5年が経とうとしておりまして、ランチのお店選びにも少々飽きて参りました。というわけでちょっと歩くけど最近は渋谷スペイン坂周辺もに出没!アド街ック天国(東京ローカル?)でございます。超早歩き!競歩!お尻の筋肉も鍛えられようってなもんで一石二鳥!?
このランチにかける情熱をもっと他の事に生かせぬものか…と常々思ってはおりますが、日々の会社生活の中一番楽しみなのがランチってな具合ですよ。(飲み会があれば勿論それが一番に繰り上がりますが。)
さて、今回は渋谷の焼き鳥屋さん「串助」でございます。会社の上司の人が夜連れてきてくれたことはあるのですが、ランチは初めて!
でも一緒に行った会社の友達は経験者で、「ここは唐揚げ丼がサイコー!」と言うのですが「とりあえずその店の名物を食うよ!」と私は頑なに焼き鳥定食を注文。ちなみに焼き鳥定食950円、から揚げ定食750円だったかと思います。オレ、ブルジョワ!チミはプロレタリアね、と昭和の、漫画のように心の中で思いつつ注文しました。最初に結構な大皿でサラダが来て、ついにメインが!
うそ!明らかに唐揚げ丼うまそうなんですが!
「うまーい!」とガツガツと食べる友達を尻目にチマチマと焼き鳥を串から外す私。いや、美味しいよ…美味しいんだけど…ゴハンのおかずにはならないのよ!!!ビールください、ビール!と焼き鳥屋の中心で叫びたかったです。正面にはちょっと甘辛く煮てある唐揚がホコホコとゴハンの上で湯気を立てておる。しかも海苔弁使用。ええ、ゴハンの上に海苔が敷いてあって、そこに甘辛く煮た唐揚がホコホコと!
片や私はちょっとぬるい焼き鳥5串をおかずにゴハンですよ。ちまちまと。美味しいけど、激しい敗北感。
その後店を出てから「アタイ…アタイ、リベンジするよ。来週は焼き鳥丼を食べるよ!」ちょっと涙目で宣言したのは言うまでもありません!!
写真は、涙で曇って映りが悪い唐揚げ丼と焼き鳥定食。

ランチは月〜木のようですヨ!
このランチにかける情熱をもっと他の事に生かせぬものか…と常々思ってはおりますが、日々の会社生活の中一番楽しみなのがランチってな具合ですよ。(飲み会があれば勿論それが一番に繰り上がりますが。)
さて、今回は渋谷の焼き鳥屋さん「串助」でございます。会社の上司の人が夜連れてきてくれたことはあるのですが、ランチは初めて!
でも一緒に行った会社の友達は経験者で、「ここは唐揚げ丼がサイコー!」と言うのですが「とりあえずその店の名物を食うよ!」と私は頑なに焼き鳥定食を注文。ちなみに焼き鳥定食950円、から揚げ定食750円だったかと思います。オレ、ブルジョワ!チミはプロレタリアね、と昭和の、漫画のように心の中で思いつつ注文しました。最初に結構な大皿でサラダが来て、ついにメインが!
うそ!明らかに唐揚げ丼うまそうなんですが!
「うまーい!」とガツガツと食べる友達を尻目にチマチマと焼き鳥を串から外す私。いや、美味しいよ…美味しいんだけど…ゴハンのおかずにはならないのよ!!!ビールください、ビール!と焼き鳥屋の中心で叫びたかったです。正面にはちょっと甘辛く煮てある唐揚がホコホコとゴハンの上で湯気を立てておる。しかも海苔弁使用。ええ、ゴハンの上に海苔が敷いてあって、そこに甘辛く煮た唐揚がホコホコと!
片や私はちょっとぬるい焼き鳥5串をおかずにゴハンですよ。ちまちまと。美味しいけど、激しい敗北感。
その後店を出てから「アタイ…アタイ、リベンジするよ。来週は焼き鳥丼を食べるよ!」ちょっと涙目で宣言したのは言うまでもありません!!
写真は、涙で曇って映りが悪い唐揚げ丼と焼き鳥定食。

ランチは月〜木のようですヨ!
PR